情熱で動いた先は

予定が重なりどちらか選ばないといけない

 

横浜に行くのか

10年ぶりに舞い降りた仕事をとるか

 

どちらかしかないと思い

私は仕事をとろうとした

↑もう次はないのではという思いから

 

 

「両方やればいいんじゃない?」

同じ日に重なってるのに?

AかBではなく

AもBも両方という考え

 

 

 

その方が言うには

「仕事の方はまた別の時がありますか?

て聞いてこっちに来れば?(横浜)」

 

 

横浜チャンスはこの機会だけ

仕事はあるかもしれないから

またの時に、

同じ日にはできなくてもずらせるのでは?

 

 

 

それができれば両方できる

たしかに…

 

 

 

数日間、両方したいなと思ってたけど

具体策は行わず放置していました

 

 

 

するとある時ピン💡

 

 

別日に横浜に行く!

とにかく私は仕事は受けたい

でもあの方に会いたい!

この情熱が

 

 

AでもBでもない

Cが浮かんできたのです

 

 

 

いてもたってもいられず

即メッセージしてお願いをしました

結果はどうでもよかったのです

 

 

 

どちらかを選ばないといけない

という強い思い込みがはずれ

別の考えを思いついたことで

何か動かされるというか

熱い思いを抱き熱烈にメッセージ

送ってた

 

 

 

OKが出た時はすごく嬉しかった

突き動かされた、確実に

人によってではなく

自分の中にある何か

 

 

これがその人の言うとおり

別日に仕事があるかなんて

そのまま聞いてたら

エネルギーは半減してて

どちらも中途半端なことに

なっていたでしょう

 

 

 

言うことを聞くというのは

大きく言ってAもBもという点です

 

 

 

具体策は無視するというと変だけれど

頭の片隅にありつつ

言われたから…とやっていたら

きっとうまくいかなかった時に

人のせいが始まります

 

 

 

頭の片隅に置いておいて

あとは身を任せておくのが

良かったみたい♪

 

 

 

A or B?

本当にどちらかでいいですか?

ひょっとしたら

Cがあるかもしれませんよ

 

 

慣れてきたということはコンフォートゾーン

とあるコミュニティで投稿始めたころは

ドキドキしたものだけれど

誰も見てるか見てないか分からない状況で

書くのも慣れてきました

 

 

慣れるのは悪いことではないけど

コンフォートゾーンになってきた

ということは

ここから飛躍するのは難しい

と捉えた方がいいみたい

 

 

 

ここを越えるには他人の脳を借りる

必要があるんですよね

 

 

 

「話を聞かないでください」

「聞いたことを落とし込むため

日常に活かしてください、

実践してください」

 

 

 

たぶん今のやり方でそのままやっても

だめなんだよね

楽しいけどそれだけになる

 

 

 

入りたい中にどうやって入るか

必要なこと、需要があることは?

私にできることは?

これを見つけないと

具体で真似るととんでもない

すごい人に出会う率が高い

すごい人から目をかけてもらう率が高い

 

 

そんな人の話を聞いていました

 

 

その方はすごい人を

▶︎ニックネームで呼ぼうとする

▶︎推しだと言う

 

 

具体で聞くとこんな感じで

いたずら心が働く、だったか

そんな話もされていました

 

 

これ

もし自分の目の前にすごい方が

おられたとして

そのままマネても意味がありません

私の場合は話をこう捉えていたから

 

 

▶︎親しみを持てばいい

▶︎ファンになればいい

 

 

だから尊敬する方と距離を縮めることが

飛躍するきっかけなのね

と思って聞いていました

 

 

 

ところが

この方の意図は

「誰もやらないであろうこと」を

しようとしての行動だったのです

 

 

 

…全然違いますよね

 

 

すごい方に対して

みんなはこういう接し方をするであろう

だけど私はこう呼びたい!

推しと言いたい!

 

 

 

たとえ相手の機嫌を損ねて

近づくこともできなくなったとしても

 

 

 

言いたい!

 

 

 

結果はどうでもいい

とにかくやりたい!

この一択だったわけです

 

 

 

私がもしその意図を知らずに

自分の勝手な解釈で

どんなタイプの人にも

馴れ馴れしくしていたら

単なる鬱陶しいヤツになっていた

でしょう

 

 

これって瓶の話と同じ構造

ワイン(酒)の瓶て細いところがありますよね

瓶の頂点にすごい人がいるとしたら

底にいる人はその他大勢(一般)

 

 

すごい人の中に入るには

ぴょーんとあの細いところまで

飛んでかないといけない

 

 

 

そのためには

その他大勢と同じことをしていては

底のまま

 

 

だからすごい人が困っていることに

力を貸せれば一気に上がれるわけ

これって相手をよく知らないと

できないですよね

 

 

 

ただ遠くから「すごい人」認定してたら

何に困っているのか

私には何の力が貸せるのか

見えてきません

 

 

 

よぉーく観察して

ずーっと観察して

(観察)したくなるほどハマってることが

ポイントです

 

 

この構造が

「推し」とかニックネームで

呼びたいも似ていると思って

 

 

 

相手は別に必要としてるわけではないこと

だけれど

他の人はまずそんな言い方しないよね

そんなカテゴリーに入れないよね

相手だってそんな扱いされるなんて

思ってもいないわけです

 

 

 

でも人って

いつも同じ扱い方されてるより

え?私ってこんなカテゴリーな

こともされるの?

 

 

と意表をつかれたりすると

そうした相手のこと

忘れないんじゃないかな

 

 

 

これが無礼ととるかが人によるけど

少なくともそれまで「大好き」「尊敬」

を示してきたのなら

伝わるのではないかな

 

 

 

とにかく具体だけでは

行く方向がずれてしまうので

要注意ですね

 

ゴールが何か説明できなくても

とにかく書きたい

何を書きたいか分からないけど

書きたい!!!

 

 

2024年になってから

環境が変わってきて

10年ぶりの再会や

えーココ?という場に入ったり

私の中では信じられないことが

多々起こっています

 

 

 

大きな変化やぐんと飛び越えてる人たちを

見てると、私の変化って

ちっぽけだなと思うけど

 

 

 

順序立てて行っていくことが

うまくいく法則、と思ってたのが

覆されていく感じ

 

 

世の中行動しなきゃ、的な感じなのに

軽々と乗り越えていく人たちは

どうも違うのね…

 

 

行動しなきゃで動いていないし

全然違うところを夢中になって

やってたらそこに宝があった、みたいな

 

 

 

そもそものゴールが違う

金額を目標にしてない

金額を目標にするとそこでストップ

それ以上はないらしい

分かりやすいから数字で

キャッチコピーなんかは作られてるけど

※「◯ヶ月で◯◯万円!」とか

 

 

 

それをほんとのゴールにしてはいけないのね

必ず何かゴールがある

だからやるの

 

 

 

今は言葉にできてないかもしれないけど

何かしら気になるからつい見入っちゃう

やってしまうことは

きっとゴールがあるからやっちゃってんだw

 

 

 

そう考えると、気になることは

ひとまずやってみた方がいい

結果にこだわらず、ね😊

 

 

だから書きたいに従う